発達障害

HOME > 発達障害

発達障害外来のご案内

当院では、平成29年から発達障害外来を開設し、令和4年度からは東京大学名誉教授、昭和大学名誉教授 加藤進昌医師の特別予約診療も開始しました。

●出典|Medical Whos Who・・・JMS(2015年4月)
●出典|「努力不足と誤解されやすく生きにくさを感じてしまう」シティリビング(2015年12月25日)
●出典|「わかったようでわかっていない大人の発達障害」メンタルヘルスの集い特別公演
●出典|大人の発達障害 「働く」という壁・・・中国新聞(2015年11月2日)
●出典|「生きづらさ」をなくしたい・・・朝日新聞(2019年6月24日)
●出典|医療ルネサンス 大人の発達障害・・・読売新聞(2015年10月20日~26日)

当院では自閉スペクトラム症(ASD)と注意欠如多動性障害(ADHD)を主な対象としています。外来診療とあわせて、対人関係をはじめとした社会的スキルの習得・向上、就労や復帰に向けた発達障害専門プログラムをデイケアで実施して包括的な支援を行います。

受診をご希望の方は

対象 中学生以上の方
担当医 加藤進昌医師
診療の流れ ①初診日までに問診票・チェックシートの記入
②初診日
医師の診察
必要時検査
その後必要に応じて治療相談を行います。
予約窓口 高田西城病院 外来
(電話)025-523-2139
(平日)13:30~15:30
(土曜日)8:30~12:00
予約料金 初回時のみかかります。
11.000円(税込)
備考 ■受診日前に問診票を本人記載ものと、可能であればご家族が記載したものを、受診当日にお持ちください。
■乳幼児期についてお伺いすることがあるため、お母様の同行が望ましいです。(お母様以外でもご本人の幼少期を分かる方でも構いません)
■母子手帳・成績表もできるだけお持ちください。
▶▶▶問診票はこちら

自閉スペクトラム症専門プログラムのご案内

コミュニケーションのトレーニングを主としたプログラムを集団でおこないます。

自閉スペクトラム症専門プログラム概要

プログラムで
目指すこと
■コミュニケーションスキルの向上
■自分をよりよく理解する
■より自分にあった対処スキルの獲得など。
これらのことを身につけ、今より生きやすくすることを目指します。
参加の対象
となる方
18歳以上で、
■自閉スペクトラム症(ASD)と診断された方
■自閉スペクトラム症(ASD)傾向があると医師から判断された方
※知的な理解が必要となるプログラムです。
参加には他にも要件がございますので、ご相談ください。
実施日時 ①火曜日グループ  午後1時~午後4時
②土曜日グループ  午前9時~12時
③ピアサポートグループ 月1回土曜日午前9時~12時
就職準備
支援プログラム
について
自閉スペクトラム症専門プログラム終了後、就労され
いない方は、就職準備支援プログラムへの参加をお勧めします。自閉スペクトラム症専門プログラムで、コミュニケーションのスキルなどを身につけたうえで、就労等について学び、次の一歩を踏み出す力にすることを目指します。
お問い合わせ先 精神保健福祉相談室
TEL 025-523-2139(代表)
各種資料
パンフレット

パンフレット並びに資料は下記のリンク先よりご覧ください。
パンフレット
自閉スペクトラム症専門プログラム(火曜日:未就労者対象)予定表
就職準備支援プログラム(火曜日グループ卒業生対象)予定表
自閉スペクトラム症専門プログラム(土曜日:就労者対象)予定表
ピアサポートプログラム(卒業生対象)予定表

  • 休診日(祝日は休診)
  • もの忘れ外来
  • 脳の健康外来
  • 発達障害外来

〒943-0834
新潟県上越市西城町2-8-30

ページトップ